人としての成長・自立・やる気を育み目標達成!

教室の考え方

かな学習室は、自分で言うのもなんですが合格実績がとても高い塾です。中学受験者は100%、高校受験者は94%、合計で96%が第一志望校に合格しています。一般的に、このような数字は塾の宣伝にうってつけで、チラシやHPの一番目立つところに大きな文字で書かれます。けれどもかな学習室ではこの実績を宣伝に利用してきませんでした。今回、「言わなくちゃ伝わらないでしょ!」の声があって、チラシやHPの一番目立つところに大きな文字で書くことになりました。なんだか照れくさいです。

なぜかというと、かな学習室が目指しているものが単なる合格実績ではないからです。自分らしく考えることができ、毎日の生活を実り多いものにする工夫ができるようになること。ちょっと抽象的ですが、大人になってもずっと役立つスキルが育つよう、お手伝いしたいのです。合格はその途中でもたらされるプレゼントです。

ものを考えるのは積み木でお城を作るのに似ています。知識を一つの積み木とすると、積み木を持っていても積まなければお城はできません。また、積み方だけ言えたとしても積み木が少なければ立派なお城は作れません。知識を集める地道な努力と、失敗を恐れず積み上げる勇気。その両方を育てる作戦をご用意しています。問題解決に正面からぶつかれる、かっこいい人になってほしい。勉強を通じて、人生に幸せを増やしてほしい。そんな願いから、これまでに得た多くの研究成果やノウハウを、ぜひ皆さんに利用していただきたいと思っています。

ご賛同下さる保護者のみなさま、ぜひお気軽にお問い合せください。心よりお待ちしております。



基礎学習とは

基礎学習はやさしい問題を解くことと混同されやすいのですが、当塾の考える基礎学習とは次のようなものです。

 

●教科書内容の発展までを、基礎学習の対象としています。

●説明されたことがよくわかる、知識がある、計算が早い、といったことだけでなく、知識を組み合わせて自分の考えを組み立てられる。

●問題点やいつもと少し違うことに気づく。

これらを総合して「自分で考える力」と呼び、基礎学習の目標としています。

 

心の成長を伴わない学習はありません。家庭との連携が重要です。


受験について

偏差値主義に踊らされずに、目標に向かって力をつくしましょう。

合否以上に、後々「あのとき勉強しておいてよかった」と思える受験をしましょう。

その学校で何をしたいか、何ができるかを考えて学校選びをしましょう。

 

中学受験では大手塾の補習も行っています。

小学校受験についてはお問い合わせください


1対1より効果の高い少人数制

教室ではそれぞれ自分のペースで勉強を進めます。

算数をやっている子の隣で国語に取り組んでいる子もいます。

教材も様々なタイプのものが開かれています。

悩んだときはもちろんいつでも質問できます。

 

自分から質問するのが苦手なお子さんには指導者の方からアプローチ。

自分流を大事にしたいお子さんにはその気持ちを尊重します。

 

小・中学生は大学受験とは違い、孤独に勉強するのに向いていません。

学習方法も勉強中。仲間の様子に学びながら成長します。

 

塾内はいつも静かです。質問をする声だけが聞こえます。私語をする子はいません。

1コマの人数は指導者ひとりに対し、最大で5人。

多いように思われるかもしれませんが、生徒自身に自己管理能力をつけながら学習するので、解説の時間も十分とれます。

 

何年も同じ指導者のもとで学習しますから、アットホーム。長い目で成長を見守ることができます。

 

幼児から中3まで、体格の違いに合わせるため、室内は畳です。

畳は、集中力に必要な体幹を育てるための秘策でもあります。

 

★ 中学英語入門クラスは一斉指導です。


教材
一人ひとりの特性に合った教材を使います。難易度レベルの違いだけでなく、性格特性にも合わせて個別に教材を選びます。

学習方法
★ 英単語が覚えられない!
★ 学校の授業でもっと手を上げたい!
★ ついついサボる自分をなんとかしたい!
どんなことでもその生徒に合った学習方法を見つけます。

特別な学習方法
* 数学(算数)のゼロから解説
* 目からウロコのカンタン英文法
* 歴史のトリビア学習法     など
徹底してわかりやすくするための指導法です。

苦手意識は早く自信に変えましょう。
前の学年で習ったことを忘れているようなら対策は急いだほうがいいでしょう。
また、逆に学校の授業が物足りないということもあるかもしれません。
塾に行くべきかどうか、どういう塾が向いているのか、といったところから無料相談ができます。

小さな生徒には学習に興味を待たせるところからはじめます。
プリント学習だけでなく、クイズ、手を動かす教具、絵を描くなど、さまざまなアイテムで能力を引き出します。
幼児の伸びには毎回驚かされます。小学生以降の学習を楽々こなす土台作りをしておきましょう。

かな学習室は瞬間風速的な成績アップではなく、長い目で思考力を育て、学力を組み上げていくことが大切だと考えます。
目指すは自分で学習管理ができること。
中学受験、高校受験の後は塾に行かずに済むように。
そのため、むやみに生徒数を増やさず、隅々まで目を届かせるよう工夫しています。

学習面で気になることは、どんなに小さなことでも、お気軽にご相談ください。
お子様の様子やおうちの方のお考えや気になることを、是非お聞かせください。
1人ひとり、個別の対応を致します。

学びは心も育てます。毎日が笑顔いっぱいになるよう、お手伝い致します。
「リーズナブルな費用」にもご注目ください。


やったねプレゼント(努力賞)

子どもが学ぶ時、最大のモチベーションとなるのは、達成感です。

達成感を得るためには成功の前に苦労が必要です。

その苦労をしているとき、力となるのは周囲の人の応援ですが、小さなお楽しみも助けになります。

お父さんの、仕事の後のビールのようなものです。そんなちょっとしたお楽しみが子どもにもあったらいいのでは?

そんな考えで作ったのが、この努力賞です。

あまり高価な物はありませんが、そこは「ちいさなお楽しみ」なので。

対象は小学生と園児のみなさん。

実は、子どもたちがうれしいのはプレゼントよりポイントの並んだ記録用紙のようですが。